できわかスクール4月

重度障害の子ども達や関わる支援者さんの「できる」「わかる」を発見するための学びの場『できわかスクール』です!1カ月ごとにテーマを決めて、ひとつずつゆっくりと、参加者の皆さんと一緒に学んでいく場所です。

※3月のできわかスクールでは、Youtube配信のトラブルがありましたことを、心からお詫び申し上げます。3月の配信におきましては、4月いっぱい視聴可能となっておりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


4月のテーマは「EyeMoTマスターになろう」です。視線入力のスタートで最も活用されている視線入力訓練ソフトEyeMoT!
EyeMoTは島根大学総合理工学研究科の伊藤史人研究室で開発されているソフトです。今回はEyeMoTの紹介や細かい設定方法などを学びます。視線入力がもっと楽しくなるヒントが見つかると嬉しいです!

☆4月のできわかスクールスケジュール
1限目「色んなEyeMoTのご紹介」
2限目「EyeMoTの画像や設定の変え方」
3限目「EyeMoT Boxの使い方」
4限目「EyeMoT相談会」(4月24日19:00〜20:00予定)
※1〜3限目はYouTube配信となりますので、お好きな時間にご視聴ください。配信日は随時案内させていただきます。
※4限目はZoomでの相談会になります。ぜひお気軽にご質問ください!

☆受講費用:1カ月3,500円(PayPal、銀行振込)

研修費の振り込み方法については、申し込み時の返信メールをご確認ください。
メールが届かない場合はお手数ですがご連絡ください。
※研修会や個別相談について何か質問がある方は、dekiwakac@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。