1月28日できわかeBOCCIAオンライン体験会

重度障害児者も楽しめる「eBOCCIA」のオンライン体験会を開催します! 「eBOCCIA」は、視線入力やスイッチなど個々の得意な操作方法でボッチャのランプを操作できます。また遠隔での操作も可能なので、離れた人とボッチャ続きを読む “1月28日できわかeBOCCIAオンライン体験会”

全国各地で開催!重度障害児と支援者のためのEyeMoT活用イベント クラウドファンディング

2022年はみなさまのおかげで、無事に終えることができました。ありがとうございました。今年もたくさんの「できる」、「わかる」、をできわかクリエイターズでお手伝いできると嬉しいです。 できわかクリエイターズでは、重度障害児続きを読む “全国各地で開催!重度障害児と支援者のためのEyeMoT活用イベント クラウドファンディング”

タイムスケジュール

感染対策強化のため、細かい換気を行います。ご協力お願いいたします。 9:45 受付開始 (それより前に来ても会場には入場できません) 10:00~10:10 オープニング 10:10~10:50 福島氏講演 10:50~続きを読む “タイムスケジュール”

第5回HCKプロジェクトチケット販売

2022年11月23日(水)開催の第5回HCKプロジェクト重度障害児のための最新デジタルツール講習会のチケットページです。 予約フォームから ご予約後、こちらのページからお支払いください。チケット購入前に必ず注意点をお読続きを読む “第5回HCKプロジェクトチケット販売”

第5回HCKプロジェクトチケット種類

チケットNO.1zoomオンライン入場チケット2000円 午前、午後共通、再入場可(マイクオフでご対応ください。出入り自由ですが、再入場される場合は承認が必要となります) チケットNo.2 現地参加チケット(5名追加)2続きを読む “第5回HCKプロジェクトチケット種類”

第5回HCKプロジェクト 重度障害児のための最新デジタルツール&体験会

今年もHCKプロジェクトの季節がやってきました!! 2019年3月からスタートいたしましたHCKプロジェクトも、皆様のおかげをもちまして早くも第5回を開催することになりました。 HCKプロジェクトでは、重度障害児のための続きを読む “第5回HCKプロジェクト 重度障害児のための最新デジタルツール&体験会”

【日本新薬協賛】EyeMoT対戦     ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声

『【日本新薬提供】EyeMoT 対戦ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声』を開催します!今回は京都府に本社を置く製薬会社「日本新薬株式会社」の共催です! EyeMoTシリーズは島根大学総合理工学研究科の伊藤史人助教の重度続きを読む “【日本新薬協賛】EyeMoT対戦     ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声”

EyeMoTボックスマスターになろう!~実践編~

今回のできわかクリエイターズ研修会のテーマは『EyeMoTボックス』です!EyeMoTシリーズは島根大学総合理工学伊藤部の伊藤史人助教のアイモットチームで開発・提供されているアプリです。その中でEyeMoTボックスはEy続きを読む “EyeMoTボックスマスターになろう!~実践編~”