重度障害児者も楽しめる「eBOCCIA」のオンライン体験会を開催します! 「eBOCCIA」は、視線入力やスイッチなど個々の得意な操作方法でボッチャのランプを操作できます。また遠隔での操作も可能なので、離れた人とボッチャ続きを読む “1月28日できわかeBOCCIAオンライン体験会”
カテゴリーアーカイブ: イベント
第5回HCKプロジェクト 重度障害児のための最新デジタルツール&体験会
今年もHCKプロジェクトの季節がやってきました!! 2019年3月からスタートいたしましたHCKプロジェクトも、皆様のおかげをもちまして早くも第5回を開催することになりました。 HCKプロジェクトでは、重度障害児のための続きを読む “第5回HCKプロジェクト 重度障害児のための最新デジタルツール&体験会”
【日本新薬協賛】EyeMoT対戦 ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声
『【日本新薬提供】EyeMoT 対戦ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声』を開催します!今回は京都府に本社を置く製薬会社「日本新薬株式会社」の共催です! EyeMoTシリーズは島根大学総合理工学研究科の伊藤史人助教の重度続きを読む “【日本新薬協賛】EyeMoT対戦 ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声”
できわかなつのEyeMoT大運動会
一般社団法人できわかクリエイターズ主催『できわかなつのEyeMoT大運動会』を開催します。今回は「EyeMoT対戦ぬりえ」と「EyeMoT運動会」の2つを使用して、チーム対抗大運動会をしてみたいと思います。EyeMoTシ続きを読む “できわかなつのEyeMoT大運動会”
miyasukuBoccia体験会&練習会
「miyasuku Boccia」のオンライン体験会、そして練習会を開催します!「miyasuku Boccia」は、視線入力やスイッチなど個々の得意な操作方法でボッチャのランプを操作できます。また遠隔での操作も可能なの続きを読む “miyasukuBoccia体験会&練習会”
EyeMoT対戦ぬりえ練習会
一般社団法人できわかクリエイターズ主催『EyeMoT対戦ぬりえ練習会』を開催します。EyeMoT対戦ぬりえ(EyeMoT3DX-Game01)は、島根大学総合理工学研究科の伊藤史人研究室で開発されている視線入力でオンライ続きを読む “EyeMoT対戦ぬりえ練習会”
「miyasuku Boccia」体験会&練習会
「miyasuku Boccia」のオンライン体験会、そして練習会を開催します!「miyasuku Boccia」は、視線入力やスイッチなど個々の得意な操作方法でボッチャのランプを操作できます。また、遠隔での操作も可能な続きを読む “「miyasuku Boccia」体験会&練習会”
「こどもの日だよ!できわかEyeMoT運動会」
ゴールデンウィーク&こどもの日。できわかクリエイターズイベントは『運動会』!!島根大学総合理工学研究科の伊藤史人研究室で開発されているEyeMoTシリーズの中で、オンラインで楽しめるインクルーシブゲームのEyeMoT3D続きを読む “「こどもの日だよ!できわかEyeMoT運動会」”
3月27日 できわかEyeMoT運動会
春休みのできわかクリエイターズイベントは『運動会』!!島根大学総合理工学研究科の伊藤史人研究室で開発されているEyeMoTシリーズの中で、オンラインで楽しめるインクルーシブゲームのEyeMoT3DX『運動会』を今回はみん続きを読む “3月27日 できわかEyeMoT運動会”
12月28日「EyeMoTエアホッケーであそぼう!」
今年最後のできわか研修会は「EyeMoT3DXエアホッケー」です!島根大学総合理工学研究科の伊藤史人研究室で開発されているEyeMoT。そのシリーズの中でも重度障害のeスポーツとして楽しまれている「EyeMoT3DXエア続きを読む “12月28日「EyeMoTエアホッケーであそぼう!」”